替え袖用長襦袢のお仕立て
16,000円(内税) 〜 24,000円(内税)
替え袖のできる長襦袢をオーダーメイドでお仕立てします。
表示はお仕立て代のみの価格です。生地はご自身で送っていただくか、当店の長襦袢地でお仕立てされる場合は数量1でカートに入れてください。
あとで必要な長さをお見積りし、合計金額をご案内いたします。
【基本のお仕立て料金】
■単衣袖の替え袖用長襦袢 20000円
着用時期6月〜9月頃。裏のついていない単衣仕立てのお袖です。
■無双袖の替え袖用長襦袢 20500円
着用時期10月〜5月頃、裏のついている無双仕立てのお袖です。
■半無双袖の替え袖用長襦袢 21000円
着用時期10月〜5月頃、着用したときに見える袖口と振りだけに裏をつけたお袖です。
無双袖より生地の節約ができます。
■お袖なしの替え袖用長襦袢 16000円
替え袖はなしで身頃のみをお仕立てします。
※オプション欄をプルダウンしてお選びください。
【オプション】
■マジックテープ 2000円(お袖なしは1000円)
大きさ・位置・個数は指定できます。
■スナップボタン 3000円(お袖なしは1500円)
プラスチック製のスナップを使っています。
※オプション欄をプルダウンしてお選びください。
【その他のオプション】
■えもん抜き 800円
■半衿(絹交織) 1100円
■半衿(洗える正絹) 2600円
■居敷き当て 1500円
取り付け代のみの価格です。
表地が正絹の場合、背縫いが裂けやすいので付けることをおすすめします。
正絹の居敷当て用の生地は、羽二重(胴裏生地・プラス1500円)をご用意しています。
※ご注文の際に備考欄にご記入ください。
この商品を購入する
表示はお仕立て代のみの価格です。生地はご自身で送っていただくか、当店の長襦袢地でお仕立てされる場合は数量1でカートに入れてください。
あとで必要な長さをお見積りし、合計金額をご案内いたします。
【基本のお仕立て料金】
■単衣袖の替え袖用長襦袢 20000円
着用時期6月〜9月頃。裏のついていない単衣仕立てのお袖です。
■無双袖の替え袖用長襦袢 20500円
着用時期10月〜5月頃、裏のついている無双仕立てのお袖です。
■半無双袖の替え袖用長襦袢 21000円
着用時期10月〜5月頃、着用したときに見える袖口と振りだけに裏をつけたお袖です。
無双袖より生地の節約ができます。
■お袖なしの替え袖用長襦袢 16000円
替え袖はなしで身頃のみをお仕立てします。
※オプション欄をプルダウンしてお選びください。
【オプション】
■マジックテープ 2000円(お袖なしは1000円)
大きさ・位置・個数は指定できます。
■スナップボタン 3000円(お袖なしは1500円)
プラスチック製のスナップを使っています。
※オプション欄をプルダウンしてお選びください。
【その他のオプション】
■えもん抜き 800円
■半衿(絹交織) 1100円
■半衿(洗える正絹) 2600円
■居敷き当て 1500円
取り付け代のみの価格です。
表地が正絹の場合、背縫いが裂けやすいので付けることをおすすめします。
正絹の居敷当て用の生地は、羽二重(胴裏生地・プラス1500円)をご用意しています。
※ご注文の際に備考欄にご記入ください。